久々の顔合わせ会
本当は毎月顔合わせを行いたいのですが…と思いながらだいぶ時間が経ってしまいました。急なご連絡にも関わらず多くのメンバーが集まって頂き感謝しております。新しい仲間も増えました事にも喜びを感じております。6回目の顔合わせ会の様子は コチラ
リーダー早川の新番組がスタート!!!
『渋谷のラジオ』では2つめのレギュラー番組となります新番組が始まります。その名は <シブヤファッションエクスプレス> 渋谷に関わる人やモノ・コトに焦点を当て、毎週ゲストを迎えてファッションを語り尽くす30分番組!これは 必聴 です!
2023年2月17日金曜日の テレビ東京
【 ワールドビジネスサテライト(WBS)】にて 当リーダーであります早川が出演させて頂きました。『空前のブームから20年…「裏原宿」に再び若者たちを!』というテーマでインタビューを含めた現在の裏原宿の様子やこれからの裏原宿について語らせて頂きました。Facebook記事はコチラから
独自のカルチャーを築く街、原宿。竹下通りに象徴されるカラフルなファッションやスイーツ、キャラクターが評判のレストランやカフェが立ち並びます。そして、代々木公園の青々とした木立や、明治神宮のひっそりとした森もまた、原宿エリアの持つ一面。次々と流行を生みだしてきた原宿のストリートカルチャーも魅力のひとつと言えるでしょう。また表参道沿いにはハイブランドが立ち並び、国際的なファッション情報の発信地として発展しております。
90年代を席巻した「裏原ブーム」数々のストリートブランドが軒を並べ、華やいでいたあの頃。今や「裏原」という言葉すらわからないという「デジタルネイティブ世代」が多いのではないでしょうか?この世界でも類を見ない裏原宿(URAHARA)を、カルチャーを、産業を次世代に繋ぐことが私達の使命であると思うのです。
私達は【URAHARA PROJECT】を立ち上げ、裏原宿の復活と裏原宿の未来を創って参ります。多面性を持つ裏原宿において、様々なジャンルの第一人者の方々の御協力頂き、裏原宿をこれまで以上に盛上げていきたいと思っております。いや、盛り上げて参ります。

YouTube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、YouTube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は YouTube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.
原宿神宮前商店会
ウラハラプロジェクトの拠点のある裏原宿は
原宿神宮前商店会内にあります。
実は深い繋がりがあるのです。